ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ソルトウォーター入荷速報
リバー&レイク入荷速報
シーバスフィッシング特集
渓流釣り特集





プロフィール
tokyo_jighead
tokyo_jighead
東京都から愛知県へ。釣りモノ調査・情報収集の今日この頃。増殖する妄想と道具は相変わらず。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2006年03月09日

舶来物の「常識」その5

 ABU503ALBは9BBにもかかわらず、ピニオン後部が金属ボディで直受けです。
 今回、ここにブッシュを入れてみようと思います。

 手持ちの展開図には、実際にはないブッシュのパーツが掲載されています。憶測に過ぎませんが、どうもボディの該当部分は、元々ブッシュを入れるべく考えられていたように思えます。その名残でしょうか、ブッシュのフランジが収まるような溝が設けてあります。たとえば、金型を造ったはいいが、ピニオン後部が入る穴の寸法について、ブッシュの厚さを考慮し忘れたのか、コストが合わなくなってブッシュを入れるのを途中で止めたか・・・謎でございます。

舶来物の「常識」その5

ここに直受け?


 ホントは、ボディの穴を少し拡大し、フランジ付きのパイプ状のブッシュを差し込むのが王道ですし、寸法にも余裕があるので十分に可能です。しかし後戻りできない改造です。一応、未使用のリールなので、今回はパス。ピニオンの歯とボディが接触する面だけに効くブッシュで我慢しておくことにしました。


輪を切り欠いた部分にマスターギヤの歯が通る


 ブッシュは内径5.3mm×外径10mm×厚さ2mmのジュラゴンワッシャーから削り出しました。結構薄くしないとローターの回転を妨げるようです。こんな加工は面倒なので、ワッシャーを入れるだけでいいんじゃないか、とも思っていたのですが、ワッシャーが回転するとマスターギヤの歯に干渉してしまいます。

 巻き心地は・・・あまり変わりません(汗)。グリスの濁りがマシになるかどうかで、効果が判ることでしょう。



同じカテゴリー(PFJ関連)の記事画像
ABU Cardinal 33のラインローラー
未練の調整
舶来物の「常識」その3
舶来物の「常識」その2
舶来物の「常識」その1
アボセットC1000
同じカテゴリー(PFJ関連)の記事
 後日談:カーディナル304M (2006-04-01 11:20)
 ABU Cardinal 33のラインローラー (2006-03-23 11:20)
 舶来物の「常識」その4 (2006-03-03 16:45)
 未練の調整 (2006-02-13 11:20)
 舶来物の「常識」その3 (2006-02-07 11:20)
 舶来物の「常識」その2 (2006-02-04 11:00)

この記事へのコメント
上手いことはまりましたね。
しかしこの切り欠き部分を見れば大抵の人
なら、メーカーがブッシュを付け忘れたと
思うほうが自然ですよね。…スゲーや。

余談ですが…オシレーターとシャフトを止め
るネジのアタマの「+」がやや不穏な形に…
見えるのは気のせいですよね(笑)
Posted by rreel at 2006年03月09日 17:00
「+」が菱形になってるのも・・・このネジ穴が締めすぎでバカになってるのも、ボクのせいじゃない ゛(`ヘ´#) 。

Rと違って、ホント、ネガティブネタに事欠かない訳でございます・・・。わかっててやってるんですが、いくらなんでもマニアックすぎますナー(笑)。

動き自体はかなりしっかりしており、カッコもイイと思うので、今度使ってやろうと、ラインを巻きました。

例のsproですが、また別のところで交渉中(しつこい・・・)。
Posted by tokyo_jighead at 2006年03月09日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舶来物の「常識」その5
    コメント(2)