ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ソルトウォーター入荷速報
リバー&レイク入荷速報
シーバスフィッシング特集
渓流釣り特集





プロフィール
tokyo_jighead
tokyo_jighead
東京都から愛知県へ。釣りモノ調査・情報収集の今日この頃。増殖する妄想と道具は相変わらず。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2006年08月03日

トーナメントZiA 久々メンテ

 リールの分解は久しぶりです。大した調整ではありません。悪しからず。

 ダイワ・トーナメントZiA.
 スプールを下に向けて巻くと、何かが接触しているような感触がありました。およそ見当はついています。どうやらボディ直擦りのオシレートスライダー部の摩耗か、クロスギヤのガタつきが臭い。イカ臭い
(;-_-)q コレダヨ。

 因みに、ローターのガタつきも疑わしいのですが、設計が古いのか(悪いとは言わん)、ピニオン後部がボディで支持されていないので、位置調整は困難です。

 初めて分解したときは自力で試行錯誤しながら行ったのですが、かえってギヤがゴロゴロしてしまいました。それ以来、分解・組立は素直に境港に頼ります。

 因みに、このリールには、ルビアスのピニオンギヤを入れ、「フローティングシャフト」に改造しています。旧機種と違い、スプールシャフトが通る穴の寸法にゆとりが設けられているそうです。これも随分前に、境港BBSで教わったネタですね。

 その際、ダイワの有機モリブデングリスを入れていました。黄色いヤツです。グリス&オイルは純正品が良かろうと考えての所行でしたが、なんかイマイチだったようです。しかし、一般的なダイワのリチウム系のスプレーグリスは「石けん水」のように薄いため、グリスをそっくり交換する際には使いにくい。ダイワリールの難点の一つかも。シマノのDG06みたいに、高粘度のヤツを入手できないものか。

 しかし、ダイワのこのタイプのリール、すぐにグリスが真っ黒になるようです。σ(゜◆゜;)の個体もグリス交換から3ー4回しか使っていないのですがイカスミのような色になってました。

トーナメントZiA 久々メンテ

イカスミ汁ですって(失礼)



 えい、素直にシマノ製のグリス・DG06に換えてしまえ。


トーナメントZiA 久々メンテ

摺動子ガイドがない

 古い設計で、スライダーがボディ直擦りになっております。長い目で見れば、早巻きを多用するなど、高い負荷がかかると、ボディが摩耗して取り返しがつかなくなってきそうです。そうなるとリールの寿命というヤツですな。
 私の個体の場合、バス釣りのライトリグでの使用が長く、あまり巻かないので、ご覧のように新品同様でございました。



トーナメントZiA 久々メンテ

あのイカスミ…どこが削れるんだか (。_゜) ?

 クロスギヤには3個もベアリングが奢られています。さすがは当時の最高級機種でございます。後部にベアリングが2個も。どうしても理屈がわからない (。_゜) ?。このうちの1個を取り外してもよいのですが、同サイズのスぺーサーないしブッシュを入手する方が大変ですので、そのままとしました。

 問題の接触感ですが、クロスギヤ部に随分大きなガタつきがありました。力を逃がすための設計かもしれませんが、ステラやツインパワーの同じ箇所の精度と比べると不可解です。もしかすると前回、ワッシャーを入れ忘れたのかもしれません。そこで、シマノのクロスギヤ調整ワッシャー0.3mmを写真の位置に追加ました。シマノ製のグリスと相俟って、いい感じになりました。



同じカテゴリー(ダイワ)の記事画像
 ソル遅ガZ4500
セブロス3012
ダイワ貧乏(?)ハンドル
○セルテート?
バラすのも程々に
続・「ネ申」の道具
同じカテゴリー(ダイワ)の記事
  ソル遅ガZ4500 (2008-10-16 19:40)
 セブロス3012 (2008-07-10 22:18)
 ダイワ貧乏(?)ハンドル (2007-07-31 22:55)
 ○セルテート? (2007-06-15 22:41)
 バラすのも程々に (2007-05-30 10:39)
 あら不思議 (2007-04-10 00:29)

この記事へのコメント
>すぐにグリスが真っ黒になるようです

ホントですね。
トーナメントEXからの伝統(?)ですね。
グリスが働いている証拠と思って気にしないようにしています。
Posted by みゆきザンス at 2006年08月03日 21:58
グリス自体が変色したイカスミならいいのですが・・・。シマノのグリスの方が長持ちしそうな雰囲気がありますが、どうなるか楽しみではあります。

このリール、マスターギヤも交換しているのですが、歯の黒いアルマイト処理がすぐに剥げてしまいました。巻き心地は軽く、特に悪くありませんが、メカ的にはよろしくないでしょうね。ま、現在となっては古いリールですし。

この系統を継いだ、現行の磯スピニングは、どんな感じなんでしょうね?
Posted by tokyo_jighead at 2006年08月04日 01:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トーナメントZiA 久々メンテ
    コメント(2)