ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ソルトウォーター入荷速報
リバー&レイク入荷速報
シーバスフィッシング特集
渓流釣り特集





プロフィール
tokyo_jighead
tokyo_jighead
東京都から愛知県へ。釣りモノ調査・情報収集の今日この頃。増殖する妄想と道具は相変わらず。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2006年05月11日

2006/5/10 隅田川→K運河

22:00-25:30 隅田川

 I氏に楽しみなポイントを案内してもらったのですが、肝心の場所は強風と雨で釣りになりません。前日は良かったそうなのですが、やりかかった仕事にカタを付けたくて、先送りしたのが運の尽き (;´д` )。ま、よくある話さ。

 結局、前回のポイントでチビを上げて移動。

2006/5/10 隅田川→K運河

PENTAX Optio wpi 不慣れで暗いとピントが合いにくいな?

 I橋ではワンダーで1匹掛けたのですが、リーダーすっぽ抜けをやらかしてしまいました。(たぶん)フッコ様、m(_ _)m ゴメンナサイ。FGノットにしてから1度もトラブルはなかったし、ノットも上手くなったと思っていたのですが・・・(リーダー8lbでも問題なかった)。実はその前に、キャストで1回すっぽ抜けてローリングベイトをロストしていました。火糸1.2号を使ったのが久しぶりだったせいか、リーダーが細めだったせいか…。リーダーを太くして作り直したのですが、強風が吹き荒れる中で行ったため、また上手く作れていなかったのでしょう。2度のすっぽ抜けを招いたのでした。
 自分のノットに自信が無くなったので、リーダーに結びコブを作りました。ロッドはガイド径の小さなネオンナイトのPE仕様でしたが、なんとか大丈夫でした。


26:00-27:30

 小さいのなら釣れるであろう、癒しポイントです。パーキングが夜間90分100円なので、100円ポッキリで90分間釣りました。不漁な男にとって都合のいいポイントといったところでしょうか。
 アタリは結構あり、4匹掛けましたが、釣り上げたのは約20cmくらいと写真の魚。

2006/5/10 隅田川→K運河

・・・

 どうもいけません。セイゴを選んで釣っているかの如し。ブレイクスルーを求め訴える。



同じカテゴリー(☆シーバス釣行)の記事画像
初シバス
ま、いっか。
連続
もう秋なんだ
うう
プロデュースと釣果と
同じカテゴリー(☆シーバス釣行)の記事
 初シバス (2010-05-05 00:31)
 Goodbye Pork Pie Hat (2010-01-11 18:46)
 ま、いっか。 (2009-11-15 22:04)
 連続 (2009-11-03 19:35)
 もう秋なんだ (2009-11-01 16:15)
 うう (2008-11-09 04:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2006/5/10 隅田川→K運河
    コメント(0)